FANKY&PANDORABOX代表三道竜也のブログ -31ページ目

木更津エギング♪

最近木更津周辺では多くの方が楽しんでいる

エギング・・ですが

アオリイカではなくシリヤケイカ!


人気の堤防では5m間隔で人が並ぶ程で

BASEに大量にある中古のエギも連日ゴッソリ売れていきます。


自分自身狙った事がなかったので

これを機に狙ってみる事に・・


目的の場所へ行くと平日なのに結構な人数。


3.5号のエギでボトムを丹念に攻めると・・



以外とアッサリ釣れました♪

店を抜け出し約二時間の釣行でしたが

計2杯を釣る事ができました。


シリヤケエギング

自宅からも近くて暫くハマッてしまいそうです!


三道 竜也

久しぶりの干潟



久しぶりに来た干潟は

激荒れでした・・が!




しかし空を見上げると太陽に輪っかが!


さらに・・




虹まで・・


なんだか得した気分の一日でした!



三道 竜也

干潟の楽しみ方♪



先日、BASEでもお世話になっている

金田潮干狩り場にて

自分自身約20年ぶり位の潮干狩りに行って来ました。


干潟での釣りは自分のベースですが

砂を掘る事はなかったので大変楽しめました!




地元の粒ぞろいなアサリ!



酒蒸しにアサリ御飯、味噌汁等

楽しみが広がります♪

また干潮時に行うので干潟の地形を調べる事も出来て

一石二鳥(笑)


尚、BASEには熊手や貝採網の中古や

氷にクーラーボックス等、全てありますので

手ぶらで来ていただいてもバッチリですよ!


潮干狩りは金田海岸で決まりです♪




金田潮干狩り場



三道 竜也