日曜日・・・土曜にゴルフを終え、その足で、21時に出発で佐賀県まで車で遠征に行って来ました。

8時間の旅

 

仲間4人

行きは疲労困憊のために休ませていただき、復路は運転するということでお許しを得て

向かった先は、佐賀県の東与賀海岸(大綬搦(だいじゅがらみ))

 

なぜ、そんな強行軍をしたのか???

 

それは「夢の鳥」がいるから‼

 

その鳥は・・・「ヘラシギ」

 

しかも、なんと、なんと赤茶色の繁殖羽(完全夏羽)

 

GWにここ大綬搦に夏の装いのヘラシギが複数羽いた情報は知っていました

その時のヘラシギですら、めったに見ることが出来ない「赤さ」でした

行って来た人のFacebookやらSNSの情報を垂涎の思いで眺めていました

 

まさかその2週後の大潮のこの週末に居残っているとは・・・

 

その間に、夏の装いが「完全」なものになっていました。

 

それをもしかしたら居残っているかもとチェックしに行っていたHIROさんから金曜に「まだいます‼」と連絡をもらって

 

「土曜にもいたらゴルフ後に向かう‼」と

 

こんな遅い時期まで居残っていること自体が奇跡

つまりは、いつ北への旅に出てもおかしくない状況

土曜にいたとしても、日曜にいるとも確証はなし

 

つまり「賭け」

 

結果は・・・賭けに「勝ち」ました‼

 

夏の装いの「夢の鳥」 

ヘラシギ夏羽をどうぞ‼

 

続く・・・