ハルマヘラ島4日目
まだナイトバーディングありますが
夜の7時に小舟で小島?に出る予定
さて、今日は朝から快晴
早朝のナイトバーディングは姿を見ただけ…
天気の割に鳥の活性が良くない。
どうしてもこの朝にやっつけておきたかった
ノースモルッカンピッタ(和名はハルマヘラヤイロチョウ?)を狙いましたが、カスリもせずで終戦
ですが、この2種である意味埋め合わせ
モルッカイヌワシとハルマヘラショウビン
ハルマヘラ島というとみなさんは未開の地というイメージでしょうが…全く異なります
明日渡るモロタイ島はさらに酷いらしいです
森が次々と切り開かれ
バナナやパームになるか
それかそのまま放置で荒れ放題
プランテーションの成れの果ても不安ですが
荒地が二次林になってくれるのか?
FCさんが来た9年前通った道は素敵な鳥たちを見たジャングルだったようですが… 今や数十キロに渡ってやし林になっていました。
切なくなります
そして、今日の宿
部屋の中もマニアック
そして、ウェルカムドリンクは何にする?
コーヒー or ティー?
即、我々は答えました‼︎
「ビーチキングフィッシャー‼︎」
ガイドが笑っていました。