この水曜の朝
羽田に帰国しました
行っていたのは
インドネシアのスマトラ島
スマトラ島第3番目の都市のPadang
その空港でラウンジでのんびりしながら
ポケモンGOのジムがあったので
ジムを撃破して「カモネギ」を置いて来ました
ポケモンGOをご存知でない方には
ナンノコッチャ
ですが
ジムに自分のお気に入りのポケモンを置いて来て
防衛させても
日本なら(特に都市なら)1日防衛することなんて難しいんです
昨夜も長野市の外れの自宅そばのジムに深夜0時にブラッキーを置いて来ても
午前2時半には破られて
瀕死の状態で戻って来ました
たいてい夜中でもそんなものなんです
ですが、Padang国際空港のジムに置いて来た「カモネギ」が未だに戻って来ません
ジムを覗きに行くと
こんな感じです
守っていると言うよりも
誰もこのジムに挑んで来ないみたい
どれも、もう「やる気」ポイントが最低なんですが、今日はこのまま1日過ぎました。。。
私はもう3日前に帰国しましたが、私の「カモネギ」はまだスマトラ島に居残っています
いったいいつ帰国するのか?
「きのみ」も与えず何にも手を加えずに
「帰宅」を待とうと思います

