私の父は外国出航の船員でした。
残念ながら、中1の時に南アフリカ沖で事故で亡くしたんですが。
その父のことをふと思いだすような、記事が。
外洋を航海中の船員らを対象にした、不在者投票制度が記事にありました。
その記事によると、南極観測船「しらせ」の船内に設けられた2ケ所の投票所で、小選挙区と比例代表のFAX投票を行ったそうです。
どこにいても、国民の義務を果たすことが出来るようになっているようですね。
《ここから鳥の写真》
今回は『ヒドリガモ』
1枚の写真しかなくて。。。3ズ~~~ム(トリミング)
アメリカヒドリっぽいけど。。。やや不安?
交雑かな!!
遠かったので。。。写真がダメダメ。。。夕方の手持ち。。。言い訳
※この前の鳥記事は、コガモです。
『ヒドリガモ』
どの子が対象か分からないでしょ?
真ん中なんですが。。。(^^;)
同じ写真をトリミング
さらに。。。トリミング
顔が緑!!でしょ???
撮影日:11月18日
撮影地:裏の池
*****************************************************************
もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。
よろしければお付き合いください。
『WOOD NOTE 』 です。
↑記事が面白かったらポチッとお願いします。
皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。
善意のワンクリックにご協力お願いします。
↓
今日一日みずみずしい心ですごせますように。
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。
