今日は、大阪でお世話になっている税理士さんが東京に来られます。


女性の税理士さんですが、元気で明るく、嫌みのない関西弁(べつに他の方が嫌みがあるというわけではなですから。。。)が普段耳にしない言葉で新鮮^^


決算をするにあたって、いろいろと打ち合わせをしないと。。。けっこう仕掛や棚卸しが面倒な会社さんなので。。。


一気に決算を終えたいですね~

*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『オオソリハシシギ』

お腹のあたりにややレンガ色が残っている個体も見受けられました。


1枚目や5枚目は真横からなので、反り嘴の状態が分かると思います。

このクチバシの嘴先には、感覚器があるのかと思います。

しかも以外に柔軟に動くんですよね~


今回はそんな写真が撮れませんでしたが、

けっこう、くにゃっと曲がるんですよ


※この前の鳥記事は、ダイゼンです。


『オオソリハシシギ』

大きなシギです。
鳥好きFPのつれづれ日記

鳥好きFPのつれづれ日記

鳥好きFPのつれづれ日記

鳥好きFPのつれづれ日記

鳥好きFPのつれづれ日記
クチバシがきら~~~ん

剣士のようですね
鳥好きFPのつれづれ日記
モデルのように・・・
鳥好きFPのつれづれ日記

撮影日:9月1日

撮影地:三番瀬



*****************************************************************

もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。

よろしければお付き合いください。

          『WOOD NOTE です。




                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。