先日(17日)子どもたちと行ったスカイツリー


残念ながら、最上階の展望台には行けなくて・・・


私も娘もいきたく仕方がなかったのですが・・・


行けなかった理由は。。。混雑がすごくて。。。ではなく


・・・男子チームの若様たちがビビりの境地で。。。腰が抜けてしまうほど

特に、長男は、昔から高いところが苦手。。。


顔も青ざめていたので。。。記念写真もままならないほどでした~


皆さんは、高所恐怖症ですか?




下から見ているときはうっきうき^^

鳥好きFPのつれづれ日記-SH3I01920003.jpg

下界を眺められる人は高所恐怖症じゃない^^
鳥好きFPのつれづれ日記
もう、柱や壁にべったり。。。展望室を1周したり、下の展望フロアに行かないと出口にならないのですが、

そのエスカレーターが眺望が出来たりするので。。。怖がる怖がる   

私と娘はそんな姿を見て(^o^)(^~^
鳥好きFPのつれづれ日記
記念撮影を撮ろうにも。。。前を通る人を止めてしまうほど時間がかかり

・・・へたれっているでしょう~
鳥好きFPのつれづれ日記
やっと。。。

椅子があれば何とか。。。でも、足を手で押さえていないと不安なんだそうで。。。
鳥好きFPのつれづれ日記

ここは、大問題!!
根性出させて、近寄らせましたが。。。本気で腰が抜けそうな及び腰でしたよ=
鳥好きFPのつれづれ日記-SH3I01900003.jpg

息子曰く
「東京タワーのようなガラスの所はないって言ったじゃ~~~ん」

『詐欺だ~』
↓サギ
*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『サギ類』

三番瀬には、シギチのほかにも干潟を愛する鳥が来ます。

サギの仲間です。

詐欺の仲間は集まりません。


この日は、干潟に降りないで

鉄柱の上に佇みゆったりしているサギ類が見られました。


シギチを懸命に撮っていて、あまり撮ってなかった=(><)


『サギ類』

ダイサギ・・・スカイツリーのガラス床は大詐偽ですね^^;
鳥好きFPのつれづれ日記

鳥好きFPのつれづれ日記
アオサギ
鳥好きFPのつれづれ日記

撮影日:8月18日

撮影地:三番瀬



*****************************************************************

もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。

よろしければお付き合いください。

          『WOOD NOTE です。




                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。