もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。

よろしければお付き合いください。

          『WOOD NOTE です。

*****************************************************************

なんと。。。個人の契約をいただいたお客様から。。。お中元が=


我々、保険募集人が、契約者に利益の供与を行うことは

保険業法で、禁止されていますが、それにしても、法人のお客様からは

たまに頂くこともありますが、こと、個人の方からいただくのは珍しいです。


私が好物だと言ったからか。。。中身は乾うどん(高級手延べ熟成)でした。

しかも、50束^^


いや~~~うれしい~


それだけ、いい仕事をしたと自負しちゃっていますが、こうやってお礼をいただくとは、思わず。。。お礼に鳥の写真のポストカードセットを送りました~。


利益供与にならない趣味のお礼程度でごめんなさいね~ Gさんご夫妻様

*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『チゴモズ親』

雛に餌をあげるために忙しそうに餌探しに没頭していましたよ~


たまにサシバが飛来したり、オオヨシキリが雛のそばでさえずり始めたりすると

パトロール隊に変身して、警戒したり、追い払ったりと。。。

親の役目は、給餌だけではなく、雛の被捕食阻止にも、忙しくしていました。


♂♀ともに、見れましたが、前回記事の通り、♂♀で分担しているようで、この日は主に♀の観察が多くなりました~


そんなつがいのかいがいしさをご覧ください~


『チゴモズ親』

♀が雛を呼びます。
鳥好きFPのつれづれ日記
♂は。。。はるか遠くに
鳥好きFPのつれづれ日記
晴れていて。。。栗の花が白飛び~
鳥好きFPのつれづれ日記
日陰は撮りやすい^^
鳥好きFPのつれづれ日記
やっぱり♂は、奥の方でした~
鳥好きFPのつれづれ日記

撮影日:6月30日


                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。