もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。
よろしければお付き合いください。
『WOOD NOTE 』 です。
*****************************************************************
明日から木曜まで、出張です。
木曜の出張は、意図的に仕組んだんですが、
そこに水曜の出張が重なるとは。。。
でも、おかげで、忙しい1週間になりそうです。
《ここから鳥の写真》
今回はヤンバルの代表
『ヤンバルクイナ』
今回の鳥見旅。。。この鳥が最大の目的
まあ、やんばる3種全て目的でしたが
やはり、沖縄の鳥というと。。。このヤンバルクイナが頭に浮かぶ人も多いように、代表的な鳥ですよね~
初日、夕方間際。。。ヤンバルの森で、AMノグチゲラを待ち、チャンスなし
ようやく、午後15時過ぎ。。。アカヒゲが鳴き出し、ようやく撮影
ここまで、1勝1敗
ヤンバルクイナのけたたましい声は聞こえますが。。。姿は見えない
苦戦の予感。。。
ナイトウォッチングもあるので。。。宿泊施設に戻ろうと。。。
時間にして16:30
車を走らせていると。。。。目の前を横切る走る鳥!!
いた====≧(´▽`)≦===371
ついにヤンバルクイナを見ることができました。
車を車道の脇に止めて、三脚を出して、じっとかがみながら様子を伺っていると。。。
一度薮の中に隠れていたヤンバル君がもぞもぞ
さらに、もう一羽、その反対側にも~(でも、後ろ姿だけでした~)
ですが、その渡った個体が、道路を。。。戻って渡り直し~
うぷぷぷ( ´艸`)
撮れちゃいました~~~~
ライファ~ 371種目です~
『ヤンバルクイナ』
いました いました・・・分かりますか???
反対側にも・・・
出てきた~~~
お~~~~~(^ー^)
JUMP
着地~
轢かれるよ~~~ 早く渡れ~
DASH!!
あっ、こっちを見てる
渡れた~
そのまま・・・さようなら~
息を止めて、連写しまくりました~
姿が消えたら。。。気が抜けて。。。プファ~(´Д`)=з 息が入りました~
撮影日:5月18日
撮影地:やんばる
↑記事が面白かったらポチッとお願いします。
皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。
善意のワンクリックにご協力お願いします。
↓
今日一日みずみずしい心ですごせますように。
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。