もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。
よろしければお付き合いください。
『野の鳥の魅力を』 です。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
やっと、左足の虫刺され。。。のひどい症状が。。。かさぶたもだいぶ固く小さくなってきて治ってきました。
でも、たっぷり跡が残りりそうです~
それでも、ようやくここまで来たって感じです。
約一か月ちょっとかかって。。。
たかが、虫刺され。。。されど。。。でした。
昨日、半ズボンに履き替えたら、たくみみ さんに
「え~~~そんなにひどかったの~」っておどろかれました・・・
はい^^;ひどかったんです。。。
グロテスクな傷痕なので、傷は残るのは必至です。
《ここから鳥の写真》
今回は『コムクドリ』
アオバズクがいる神社には
チゴハヤブサやこの子コムクドリも繁殖しています。
この写真も次男が撮影しました~
アオバズクの写真の次は、この子を^^
♂が巣穴から顔を出した時に撮影していました~
「飛んだ瞬間、撮れなかった~~~」と悔しがり叫んでいました。
トリミングもしてみました~
『コムクドリ』
こんにちは
上を見て
正面を
右を見て。。。このあとJUMPしたようで。。。穴だけの写真が撮れていました^^
撮影日:6月25日
撮影地:近所の神社
↑記事が面白かったらポチッとお願いします。
皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。
善意のワンクリックにご協力お願いします。
↓
今日一日みずみずしい心ですごせますように。
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。