もう一つ鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容のブログをやっています。

よろしければお付き合いください。

                    『野の鳥の魅力を』 です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


今日はまたまた東海鳥チーム  鳥頭’sの「たくみみ」さんと鳥見。

。。。のはずでした。。。


月曜に、「やっぱり、行けなくなりました。。。」とフラレてしまいました。


仕事が忙しく、鳥の神様は、しばらく働きなさいという判断をしたようで

たくみみさんの週末は。。。。またもや「仕事」になったようです。


まあ、また、お越しください~

案内しますよ=


黄色い頭の子も

銀ちゃんも

小さなお耳の哲学者も

小さなイカルも

ちびっこい洋服の穴も

待ってますから。。。。


お~~と、私、最後の2つ。。。まだ見ぬ子でした~


そこに行こう=


と思っていたら。。。信州から・・・大御所 が久しぶりに^^

朝合流~で土曜はご一緒で~~~す。


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『コゲラ』

コゲラの枯れて硬くなった草の中の虫をつつきだして食べている姿をよく見ます。


この時は、きっと大物がいたんでしょう=


まったく、動こうとせず、キガシラシトド待ちで、大勢いた人のも動じず。。。

ひたすら、つつきまくっていました~


『コゲラ』

幹に足を上手に絡めています。
鳥好きFPのつれづれ日記
あ~~~前ボケ
鳥好きFPのつれづれ日記
ここにご執心
鳥好きFPのつれづれ日記
つつきまくり
鳥好きFPのつれづれ日記
だだだだだだだだだだだだ
鳥好きFPのつれづれ日記

撮影日:2月5日



                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。