新たに6月から試験的に始めていたブログがあります。
不定期な更新になることが考えられます。
鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容ですが、
よろしければお付き合いください。
『野の鳥の魅力を』 です。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
新居、ネットがまだ来ていません・・・
YAHOO+フレッツにしたんですが・・・
どうしょう~
困りましたが、会社での更新になりそうです。
定額の安価モノかフリ~~で無線拾えたらラッキーですが・・・
フリーの電波のある地域ならラッキーだし、安価な定額制があれば申し込んでみようかな~
《ここから鳥の写真》
今回はカイツブリ、カルガモに続き、『モズ』の巣立ち雛を。
一生懸命に、飛ぶ練習と、餌のおねだりをしていました~
すごく大きな声で、しかも切れのない鳴き方なので。。。一瞬
「チゴモズ?」なんて思ってしまいました~
実は、ある方とTELで話をしていて「またチゴがいたよ~、聞こえない?」と伝えてしまったのですが・・・一度切ってから確認したら・・・あちゃ~~~でして。
即刻、訂正のTELを入れしました~
ですが、かわいいですよ~モズの巣立ち雛をどうぞ^^
親に比べるとまだあどけないですよ~
『モズ』
これは♀ですかね?
トリミングでこれなので
雛は餌が欲しくて遠くに見える親に訴えます。
親の行方を追います。
これがノートリ
親を追いかける兄弟が4羽いました~
撮影日:7月17日
↑記事が面白かったらポチッとお願いします。
皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。
善意のワンクリックにご協力お願いします。
↓
今日一日みずみずしい心ですごせますように。
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。