新たに6月から試験的に始めていたブログがあります。

不定期な更新になることが考えられます。

よろしければお付き合いください。

鳥の写真を種類毎に貼り付けただけの味も素っ気もない内容です。

                    『野の鳥の魅力を』 です。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////


金曜の夜(実際は土曜1時)に信州の自宅に帰宅。

楽しみがあったんです。


アメブロ「WILD BIIRD」のnipponearnippon さんからの「暑中見舞い」を見ることです。


私宛の郵便物BOXを見ると、色々な便りの中に「ありました」(^^)

写真はニュウナイスズメ^^


そして、リビングに行くと

子供たちの物を置く場所があるので、そこに長男が期末テストを置いてあるというので、目を通そうと思ったら・・・鳥の写真が^^

見てみるとなんとnipponearnipponからの暑中見舞いでした^^


実は、3人全員に頂いていました~


本当にご配慮ありがとうございます。

連名で頂戴できればと思ってメールに名前を書いたのですが

一人一人に、丁寧に、その年齢に合わせた言葉も添えて^^

優しさと暖かさがいっぱいの暑中見舞いでした。


家族みんなからのお礼です。

「ありがとうございました~~~」


差出人ご本人にご了解を頂いたので

暑中見舞い4枚をご紹介です^^


鳥好きFPのつれづれ日記
fpbird宛 「ニュウナイスズメ」

長男宛 「コヨシキリ」

次男宛 「コアカゲラ」

娘宛   「カワセミ」

でしたよ~


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今回は『オナガ』

この鳥がいると、色々なメッセージを大声で教えてくれます。

例えば、天敵の来襲。

天敵を一族で追っ払うように、周囲の仲間が大集合して来ます。


また、例えばツミ(タカの仲間)やチゴハヤブサに天敵の来襲を教えて追っ払ってもらうために大騒ぎ。


そんな声も録画しました~


『オナガ』

4連敗の日の写真・・・本当は、これがハジロ・・(しつこいですね・・・昨日のネタ振りの続きでした)
鳥好きFPのつれづれ日記
大騒ぎ、実は、巣のそばにカラスが。。。一族総出で追っ払っていました。
鳥好きFPのつれづれ日記
その時の【動画】




向こうのお宅が写ったのでこれだけトリミング。
鳥好きFPのつれづれ日記
ここでも大騒ぎ
鳥好きFPのつれづれ日記
カラスが近づき。。。ここのSECOM役のツミもスクランブル発進
鳥好きFPのつれづれ日記
一安心したのかな?
鳥好きFPのつれづれ日記
その行く末を見てる?
鳥好きFPのつれづれ日記
こっちにも警戒ですか~~~
鳥好きFPのつれづれ日記
あ~~~騒がれちゃった~~~
鳥好きFPのつれづれ日記

撮影日:7月4日



                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  ↑記事が面白かったらポチッとお願いします。


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。



ここからはツミの公園のオナガ