いや~日曜日は寒かった~

朝の気温-9.7度。

平地の自宅前です。


車を朝から鳥見で出そうにも

なかなかハンドルが温まらず。。。冷たくて。。。


鳥見していても。。。足先はジンジン。


午後に行った諏訪湖では

朝の気温が-12度くらいだったようで、全面結氷していました。


さて、本題です。

新年になって、銀行へのあいさつまわりを行った方も多いと思います。


私もいくつか回ってきました。


予告的に、融資の申請を行いたいという打診や

今の各銀行のこちらに対する基本的な考えなどを

ヒアリングかねがね行ってまいりました。


新年のあいさつにかこつけて

いろいろ銀行側の考え方や、担当者の意識などを確認しながら

銀行毎、窓口の担当毎の現状をまとめておいて

これからの融資申請を考えていきたいと思います。


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

今日の夜、確か、世界丸見えTVで、『鷹』の脅威の能力なる番組が。。。

仕事でまず戻れませんので、誰か録画したら、貸して~(^^)



今日からは3連休の中日、10日の鳥見。

この日は午後から仕事だったので

スーツを着て、駅のロッカーに仕事道具を置いて

見に行く予定でいたんですが、

前夜「山 さん 」さんから

「予定が変更になったので、一緒に行くよ」とTEL。

ということで、昼には自宅に戻るという短期ミニ遠征の横浜詣でで、

同乗させてもらってスーツで鳥見をしないですみましたのです。


そこでの朝一番の登場の『タシギ』から(^^)



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

↑クリックお願いします。


『タシギ』

朝の落ち葉の霜がまだ解けていないです
鳥好きFPのつれづれ日記
伸びをした時の、「面白顔」

ちょっと上に反ってます。。。意外に柔らかい構造なんですよね。
鳥好きFPのつれづれ日記
餌を探し始めました
鳥好きFPのつれづれ日記
長い、くちばしを落ち葉にさして・・・
鳥好きFPのつれづれ日記
首を傾げたポーズ^^
鳥好きFPのつれづれ日記
土手の上にあがって、首を伸ばしたと思ったら・・・・林の中に飛んで行きました~

「ヤマシギ」連れて戻ってきてね~^^
鳥好きFPのつれづれ日記
撮影日:1月10日


皆さんのクリックで協賛の企業が1クリック=1円の募金をしてくれます。

善意のワンクリックにご協力お願いします。

「クリックで救える命がある」



今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。