《ここから鳥の写真》
今日は、昨日の続きです。
かけっこ&カクレンボが好きな『ムギマキ』ですが
開けたところで、ようやく撮れました。
ですが、綺麗なオス成鳥は今年も撮れずじまいになるのでしょうか?
9時15分から11時30分までの
時間制限の中で、それでも、この位撮れていればいいかな~
↑クリックお願いします。
『ムギマキ』
どこにるか分りますか?
私的には「やっといた~~~まず1枚」の写真なんです。
 
何枚か撮って、構図を移動・・・でもほとんど動かず・・・
つい、今まで動き回っていて、「あ”~~~」と言っていたのにもかかわらず
「動いていいぞ」「こっち向け」・・・ですからゲンキンな奴です。
 
なななななんと、その願いが通じて
「こっち向いてる~~~~~」
私の位置と数人しかここは抜けなかったと思います。。。。ラッキー(^^)v
 
かわいいので、もう1枚^^
秋色に溶け込んでいます。
 
無謀にもまたまたデジタルズ~~~ム!!です。
トリミングの方がきれいなのはわかっていてもやっちゃうんですよね~(^^)・・・癖です。
でも、ムギマキでそんな余裕が出るとは。。。。
 
なんと、その後、すぐ、違う枝にもいたんです。。。
この中でどこにいるのか?わかりますか??。。。デジスコでこの距離です。
 
ですが、まだ光学ズ~~ムには余裕があったので、寄せました^^
かわいいです^^
 
これはトリミングをしてみました。
 
素敵な鳥ですね^^
また、来年会いましょう^^
 
え~~い、思いっきりトリミングです^^
 
超トリミングです^^
 
この写真を撮って、息子をバスケの練習会場に迎えに、下界にダッシュでした^^
その後は、先日のきのこうどんでしたよ~~(^^)
撮影日:10月18日AM
≪おまけ≫
火曜日にきのこ(市販です)で炊き込みご飯を作りました^^
3合も!!2合分冷凍庫に===≫直行。
少し薄口でしたが、GOODJOB。自画自賛。
今日一日みずみずしい心ですごせますように。
今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。
