銀行独自で、保証協会とタイアップした融資があります。


実は、そのような商品で借り入れをしていた場合、金利が少し優遇されていたりすることがあるのですが、困ることも出てきます。


実は、今回、セイフティーネット保証(経営緊急)の融資において

このような商品なども含めて

借り換えを行う手続きをしたとすると。。。。


この分は、「都の保証協会でまとめられません」ので「国の緊急融資にします」ということが出てきたりします。

そのため、都でしたら10年固定金利が、国の方になると変動になったり

いくつか余計な(お借りするのにこの表現はいけませんね^^)書類を作成しないといけないかったり。。。。

でも、そんな商品だったかどうか、返済一覧表や申込書などを見ても相当そんな意識で読み込まないと分らないことがあるんです。


ですので、最初から分れば、そんな書類を準備するのですが、

申し込みをして、融資回答の時に、金利のことや追加資料のことをそこで言われて。。。結局、融資まで時間がかかってしまう。。。そんなことがあるのです。


ですので、保証協会からの融資をいくつかある方は

その保証協会付けの融資が、銀行と保証協会のタイアップ商品なのか?

または、こんなものもあります、保証協会と銀行と、市町村がタイアップした商品など。。。そんなことで、借り入れした後の隠れた「縛り」に気をつけるために

今のうちに「素性調査」をすることをお勧めします。


*****************************************************************

《ここから鳥の写真》

昨日に引き続きタカの渡りの記事。


ハチクマとサシバとハイタカ?(ツミかな?)とを^^


午後1時くらいからどんどん渡っていきました。


写真は私のと、息子のとを。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

↑クリックお願いします。


『タカの渡り』

私。。。ちなみに全てデジスコではありません。

息子の300mmを拝借。

ハチクマ
鳥好きFPのつれづれ日記
何とかトリミングにて、ここまで。
鳥好きFPのつれづれ日記
透けた羽が綺麗です。
鳥好きFPのつれづれ日記
サシバの群れ(だった記憶。。。)です。
鳥好きFPのつれづれ日記
ドンドン集まってきます。

10羽が入りました。
鳥好きFPのつれづれ日記
ここでも10羽
鳥好きFPのつれづれ日記
後ろから、ハイタカ?(ツミかな???)の登場。

一気に風に乗っていきました。
鳥好きFPのつれづれ日記
これからの2枚は、息子の写真。

ハチクマ。。。真横を通りました。。。
鳥好きFPのつれづれ日記
打ち下ろしです。

マニュアルで撮るんですよね。。。目がいいんですね。
鳥好きFPのつれづれ日記
撮影日:9月20日


≪おまけ1≫

連休最終日9月23日に娘がお守りを作ってくれました^0^

嬉しいですね~

クマに遭わないように^^だって^^
鳥好きFPのつれづれ日記

≪おまけ2≫

帰ってきたら、こんなズッキーニがありました。
鳥好きFPのつれづれ日記
この後カレーになりました。。。。全部は無理でした。
撮影日:9月20日


今日一日みずみずしい心ですごせますように。

今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。