しばらく、予約更新で、鳥のアルバムと信州の秋にさせていただきます。

NETをつなげたら割り込みで、記事を書きます。

環境を整え次第、元に戻します。


今日は、『ヤマセミ』

夕暮れの千曲川で流木の上でたたずむ「ヤマセミ」を発見。

すごく遠いので、これが限界。。。

良く見るとセグロセキレイと「にらめっこ」していました(^^)v


またの出会いを楽しみにして、今日はこれまで。。。


近くにいたダイサギと共に。。。


『ヤマセミ』

セグロセキレイと「にらめっこ」です。

ヤマセミvs鶺鴒にらめっこ1
あれっ???ヤマセミが目線を外しました・・・負け???
ヤマセミvs鶺鴒にらめっこ2
いやいや、もう一丁です(^^)
ヤマセミvs鶺鴒にらめっこ3
あ~、セグロ君が飛んじゃいました~・・・・
ヤマセミvs鶺鴒にらめっこ4
セグロ:「もう一回やろ!!!」

ヤマ君:「もうやだよ~。さっき勝ったも~ん」
ヤマセミvs鶺鴒にらめっこ5
撮影地:千曲川 村山橋の合流地点


≪おまけ≫

燃えるような紅のモミジ(^^)v
燃える紅葉1

紅をバックに、「赤」
燃える紅葉2

補正をさらにマイナスにして、奥行きを表現。
燃える紅葉3
近所の公園(緑ヶ丘公園)



今日も、お読み頂きまして、ありがとうございます。

今日一日みずみずしい心ですごせますように。