きょうはある大手損害保険会社の代理店様との提携の話に行ってきました

損保のプロである代理店様とアドバイザリー的な関係でお客様のコンサルをさせていただくこととなりました

今回の提携にはたくさんの方のご協力がありまして

その皆様に感謝です


まずは始めることからということで、細かいところはこれから詰めていくことになりました


初めてお会いした代理店の社長様、専務様、また損保会社の担当様、支社長様、生保会社の担当様

全ての方の思いに答えるべく頑張ってお客様により良いプランニングを

お客様と一緒に作り上げていくように仕事させて頂こうと思っています


最近、不払い、未払い問題が生損保業界において発生しましたが、その根っこにある問題をお客様に開示することと、

今までの生保の営業(いわゆる勧誘)との間逆な考え方をお伝えして行くことが大事であると総意になりました

個人の保険、利益が出ている法人、赤字法人それぞれに必要な生命保険の考え方を丁寧にかつ、興味深く聞いていただける話材をご提供していきます

個人の人生、相続、医療、法人での代表者の保障、財務強化のために黒字赤字に関わらず必須、必要とされる金融商品としての生命保険の有り方を正しくお伝えしていきます



*************************************************************

《ここから鳥のお話》

きのうの写真ですが、コメントがなくて・・・・

シギはマニアックでしたでしょうか?


答えは『タシギ』でした

じっと観察窓の真下をトコトコ・・・警戒せずに餌をついばんでいました


答『タシギ』  こんな感じでトコトコ・・・

この色合いがたまらなく好きです

味のある色彩です  意外と綺麗でしょ!?
タシギ 答え

『草の中に』 いつもはこんな感じでかくれんぼが大好き

枯れ草に溶け込んで・・・

THE カムフラージュ 「忍法!!草化けの術」
草中のタシギ

大きな足』・・・これで足は沈みません

体の割りに大きいでしょ?
タシギ足

『長~いくちばし』を突っ込んで餌を探します

何かあるかなぁ~?
くちばしを突っ込んで