【2024年モンゴルの野鳥】アカアシチョウゲンボウ(Amur Falcon) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2024年6月に訪問したモンゴルの野鳥のご紹介

国内ではどうも縁がない鳥なんですよね。

2016年に越冬地のアフリカのザンビアで集団越冬個体群を見て以来の出会いでした。

参照→Zambiaのアカアシチョウゲンボウ の記事

********************************************************

<ここから鳥の写真>

今回は『アカアシチョウゲンボウ(Amur Falcon)』

この旅では近くで撮影しようと思っていたのですが、出会いが2回ほど

しかも、どちらも遠い・・・

 

ド級のトリミングですが、私の備忘録的な掲載をお許しください。

一応、脚は赤いのは分かるw

 

ハヤブサ目ハヤブサ科

学名 Falco amurensis

和名 アカアシチョウゲンボウ

英名 Amur Falcon

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。