2024年6月に訪問したモンゴルの野鳥のご紹介です。
日本の国技の大相撲の横綱もこの国無しでは語れない。
それほど日本に関わりのある国、モンゴルに初めての訪問でした。
成田からウランバートルへ
********************************************************
<ここから鳥の写真>
今回は『ベニハシガラス(Chough)』
まず、ホテルに荷物を置いて
施設裏の荒れ地に出向くと登場したのが
このクチバシの赤いカラス
しかも、細いw
体はしっかりカラスですが
やはり見慣れていない分、不思議な気分です。
ここからは2日目以降の出会い
岩場で営巣していました。
きっとビル街や町も彼らにとっては本来の住処の岩場に似た環境と言えるのかもしれませんね。
動画はこちら⇩
スズメ目カラス科
学名 Pyrrhocorax pyrrhocorax
和名 ベニハシガラス
英名 Chough
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。