【2024/02】ハマヒバリ(Horned Lark) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

コウライアイサ→ソデグロヅル→次も珍に‼

 

ということで、大移動

北陸から山陰へ

地図では横なのに道となると・・・えらいこっちゃ遠回り

 

夕刻までツルを堪能して、一気に大移動~

日本海の幸を堪能して

 

翌朝、日本海の海岸へ

現地に着いたら、さっきまでそこにいたけど飛んじゃった・・・

え~~

 

ですが、海岸ではなく、ちょっと離れた工事現場で発見

どんよりした雲で暗い朝の光で

何とか撮影

久しぶりの出会いでした。

********************************************************

<ここから鳥の写真>

今回は『ハマヒバリ(Horned Lark)』

 

 

スズメ目ヒバリ科ハマヒバリ属
学名 Eremophila alpestris
和名 ハマヒバリ
英名 Horned Lark

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。