【世界の野鳥#133】タイワンシジュウカラ(Yellow Tit) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

スズメ目シジュウカラ科

学名 Parus holsti

和名 タイワンシジュウカラ

英名 Yellow Tit

 

今回は台湾の大雪山で出会った鳥をご紹介します。

『タイワンシジュウカラ(Yellow Tit)』です。

 

台湾の固有種です。

 

非常に美しさと素敵なフォルムで「いい鳥」です。

 

冠羽があって、そのエッジに白。

背の色も青みが入った灰色で

顔から下面が黄色。

日本人好みの鳥だと思います。

仮に、日本にいたら大人気の鳥でしょうね~

 

素敵な台湾固有種をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

雨粒がスプラッシュ

 

 

***********************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。