奇蹄目(ウマ目)ウマ科
学名 Equus quagga crawshayi
和名 クロウシェイズシマウマ
英名 Crawshay's Zebra
今回は、ザンビアで出会った動物をご紹介です。
サバンナの草食動物というと皆さんは何を思い出しますか?
ヌー キリン アフリカゾウ バッファロー インパラ サイ カバ あたりが浮かびますかね?
今回は、シマウマをご紹介します。
ご紹介するにあたって、シマウマを色々調べてみました。
まずは、シマウマには複数の種類や亜種に分かれています。
今回ご紹介のザンビアのシマウマは、どうやらグランドシマウマの亜種のクロウシェイズシマウマらしいことは判明。
ザンビア~マラウイ~タンザニア南部~モザンビークに分布しているようです。
また、外見的には、縞模様の幅が細狭いことが特徴のようです。
どうでしょうか?
正直、よくわかりませんw
実際に撮影した場所は、ザンビアの中南部の記憶なので、
ナミビア~ジンバブエの記載のある亜種チャップマンシマウマかもしれませんし。
詳しい方、教えてください。
***********************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。