【日本の野鳥#検討種】ヒマラヤムシクイ(Blyth’s Leaf Warbler) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

スズメ目ムシクイ科ムシクイ属

学名 Phylloscopus reguloides

和名 ヒマラヤムシクイ

英名 Blyth's Leaf Warbler

 

インドとタイで見たとしています。

この書き方が、ムシクイ苦手な私の自信度。

 

インドの個体(これはたぶん合っている気がしています^^)

 

タイでの個体(これはやや自信なし)は未掲載にしておきます。

 

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。