【#検討種】アメリカビロードキンクロ(Pacific White-winged Scoter) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

カモ目カモ科ビロードキンクロ属

学名 Melanitta deglandi

和名 アメリカビロードキンクロ

英名 Pacific White-winged Scoter

 

日本鳥類目録改訂8版で、検討種から「種」として昇格しそうです。

 

以前、アラナミキンクロを撮影していた時に撮影していましたが

2023年2月に北海道で2回出会えました。

オスだけでなくメスも撮影できたのが嬉しい思い出ですね。

 

脇羽に褐色が混じる

クチバシ基部の瘤が小さい

クチバシの脇の黄色がない

などが識別点

 

千葉県の九十九里海岸にて(2014年)

 

北海道にて(2023年2月26日)

落石クルーズにて

 

根室にて

 

潜って貝を食べていました。

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。