2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅
さて、この旅のヒヨドリの整理です。
今回ご紹介のミヤマヒヨドリを加えて
1.キビタイヒヨドリ(Stripe-throated Bulbul)
2.メジロヒヨドリ(Grey-eyed Bulbul)
3.エボシヒヨドリ(Black-crested Bulbul)
4.カオジロヒヨドリ(Flavescent Bulbul)
5.ミミジロヒヨドリ(Streak-eared Bulbul)
6.ミヤマヒヨドリ(Mountain Bulbul)
********************************************************
<ここからVietnamのDalatの写真>
4日目の朝の鳥見。
2つ目のハイドにて。
今回は『ミヤマヒヨドリ(Mountain Bulbul)』
この旅では初登場
この標高になると出てくる鳥ですね。
名前の通り、山に生息するヒヨドリです。
頭のぼさぼさ感だけ、少しだけ日本のヒヨドリに似ているかな?
日本のヒヨドリみたいにやかましくない
スズメ目ヒヨドリ科
学名 Ixos mcclellandii
和名 ミヤマヒヨドリ
英名 Mountain Bulbul
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。