2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅
Di Linhのホテルから見えていた山々は
こんなプランテーションに切り替わっていました。
********************************************************
<ここからVietnamのDi Linhの写真>
2日目の午後の鳥見。
前のキタムシクイも初見でしたが
今回の『ムジオモリムシクイ(Alstrom's Warbler)』も初見。
ムシクイの仲間は未見の種が残っているので
こうして、地道にライフカウントを稼ぐにはうってつけ。
現地のガイドも、ムシクイやシギチに関して苦手な人も多いので
言われた種は参考にはすれどもあてにならないことが多くて・・・
と言っても、前の種とこの種は、ガイドのQuangに聞いていないので
自力同定‼
厳しいギリギリの証拠写真
スズメ目ムシクイ科
学名 Phylloscopus soror
和名 ムジオモリムシクイ
英名 Alstrom's Warbler
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。