【2020対馬#13】アオアシシギ(Common Greenshank) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

コシアカツバメを撮影してから戻ってみると

image

********************************************************

<ここから鳥の写真>

いよいよ2日目の夕暮れ間近

ヤマネコ探しのプライムタイムになってきました。

 

Aポイントから探し出そうと・・・

すると

おや、もの悲しげな声が聞こえてきました。

 

そう、その声の主は

『アオアシシギ(Common Greenshank)』

 

暗くて、ブレブレなうえに車の真下にまで来ちゃったのでこの一枚しか残らず(^^;)

 

チドリ目シギ科

学名 Tringa nebularia

和名 アオアシシギ

英名 Common Greenshank

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。