【2019カオヤイ#64】カザリショウビン(Banded Kingfisher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅

 

3日目のランチ

こんなご飯乗せも‼

 

 

********************************************************

<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>

さて、水辺を離れて

今度は、この旅の目的の鳥でもあるシマハッカン狙いのポイントに向かいます。

 

ですが、森には山火事の跡・・・

 

大丈夫なのか?

Arijinは暑いから涼しくなるまでのんびり待とうと・・・

 

すると、聞き覚えのある声が森の中

2日目でも見た『カザリショウビン(Banded Kingfisher)』

の登場です。

 

♀もこの距離と角度で撮ってみたい・・・

 

ブッポウソウ目カワセミ科

学名 Lacedo pulchella

和名 カザリショウビン

英名 Banded Kingfisher

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。