【2019MAL#28】キバラカンムリヒヨドリ(Yellow-bellied Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年1月12-15日のマレーシアの旅

 

朝の第1ポイントでのアカチャシャコとアカコクジャクをしっかりと撮影できたので

満点の出来の朝でした。

 

次のポイントに向かう前に

まずは、昼ご飯

 

ここは観光名所でもあるので

こんなお洒落な建物があるところで食事です。

 

********************************************************

<ここからMalaysiaの写真>

2日目2か所目のポイントにて・・・

ヒヨドリが3種出ました。

今回は『キバラカンムリヒヨドリ(Yellow-bellied Bulbul)』

このヒヨドリは美しいです。

シンガポールやマレーシア南部でも会いました。

3年前ここにもいました。

今回も登場してくれましたよ(^^)

 

お腹の黄色が胸きゅん♪

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名 Alophoixus flaveolus

和名 キバラカンムリヒヨドリ

英名 Yellow-bellied Bulbul

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。