【2018VTN#004】アオエリヤイロチョウ(Blue-naped Pitta) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2018年12月23-24日のベトナム北部 TamDaoへの鳥見旅

 

今回のTamDaoでの目的の鳥は『アオエリヤイロチョウ(Blue-naped Pitta)』

見ることが難しいヤイロチョウの1種です。

 

実は、この1年前にもTryしたのですが、外してしまったんです・・・

 

2回目の挑戦‼

1年前はこのゲートより先に軍の演習やっていて入れなくて・・・断念

 

鳥の難しさと「お国事情」も難易度の一つでもあるのです。

********************************************************

<ここからVietnam Tam Daoの写真>

さて、急斜面で待っていると、時折声は聞こえてきます。

ですが、なかなか姿を現しません・・・

さらに真っ白になるほどの霧が立ち込めてきます。

それと、南国のイメージがあると思いますが

高地のTamDaoは寒いのです・・・

 

厳しい条件の中

待っていると、ハイドの奥からこちらを覗いている姿を発見

更に静かに静かに待つことしばし

出て来ました~

『アオエリヤイロチョウ(Blue-naped Pitta)』

初見初撮りです‼

ISO6400の世界

登場時のノートリ写真をご覧ください。

 

写真整理していてもこの時の緊張感を思いだします。

 

スズメ目ヤイロチョウ科

学名 Hydrornis nipalensis(Pitta nipalensis)

和名 アオエリヤイロチョウ

英名 Blue-naped Pitta

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。