【2018ECU#66】ズアオフウキンチョウ(Blue-capped Tanager) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

こんな感じで霧も出るし・・・

枝に着いたサルオガセを見ると、赤道直下にいるとは思えない・・・

雲霧林の様相が分かりますね~

 

********************************************************

<ここからEcuadorの鳥の写真>

San Tadeoのバナナフィーダー観察小屋の鳥たち・・・その14

小屋から少し離れた木のてっぺんにいました‼

 

また一風変わったフウキンチョウです。

曇り空の空抜けで素敵具合が大幅にマイナスですが・・・

この頭の青さと翼の緑の配色がとってもいい鳥なのです。

 

今回は『ズアオフウキンチョウ(Blue-capped Tanager)』

 

この鳥も1チャンスのみ・・・

 

スズメ目フウキンチョウ科

学名 Sporathraupis cyanocephala

和名 ズアオフウキンチョウ

英名 Blue-capped Tanager

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。