【ECU#57】キカムリスミレフウキンチョウ(Orange-crowned Euphonia) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

San Tedeoに向かいます。

途中、小さな町に出ました。

 

南米はどこでもサッカー

 

********************************************************

<ここからEcuadorの鳥の写真>

San Tadeoのバナナフィーダー観察小屋の鳥たち・・・その5

え~~

何度もしつこいようですが・・・

このフウキンチョウ(Euphonia)はアトリ科・・・

ややこしい

 

性的2型がはっきりしていますが

♀は類似種全部似ていて・・・Nelsonに写真を送って教えてもらいましたが

なかなかの難易度だそうです。

 

今回は『キカムリスミレフウキンチョウ(Orange-crowned Euphonia)』

こっちは♀

 

霧、何とかならんかの~~

 

スズメ目アトリ科

学名 Euphonia saturata

和名 キカムリスミレフウキンチョウ

英名 Orange-crowned Euphonia

 

 

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。