********************************************************
<ここからHoustonの鳥の写真>
今回は『キヅタアメリカムシクイ(Yellow-rumped Warbler)』
日本でも一度見たことがあります。
それはそれは大勢の人が集まっていました。
日本ではそれだけの珍鳥。。。でも
ここでは最優占種かな?
とにかく、ここSheldon Lake State Parkではたくさん見かけました。
ところ変われば。。。の典型
ところで、この鳥の名前の「キヅタ」は植物のことなんでしょうか?
カラスザンショウとかの実に似ています(ウコギ科の植物は実が似ています)ので
この鳥も、きっとこの実が好きなんでしょうね~
最後に・・・可愛いビーム発射=====≫
スズメ目アメリカムシクイ科
学名 Setophaga coronata
和名 キヅタアメリカムシクイ
英名 Yellow-rumped Warbler
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。







