【2018Thai#79】ヒバリシギ(Long-toed Stint) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。



降り始め 

********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

ここは砂地・泥の干潟というよりも

塩田なんです

 

塩を作るために

海水を濃縮させていく

そこに生物なんているのか?と思うわけですが

シギチをはじめ鳥たちには

格好の餌場なんでしょうね・・・

今回は『ヒバリシギ(Long-toed Stint)』

 

1枚目のスカートめくりが・・・キュート

 

チドリ目シギ科

学名 Calidris subminuta

和名 ヒバリシギ

英名 Long-toed Stint

 

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。