【2018Thai#027】ジャワアカガシラサギ(Javan Pond Heron) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

image

空港では、コータスを捕まえました‼

 

え、鳥見の前に何しているんだ?

そう、ポケモンGO‼

Panuwatが来るまで、うろうろと空港内にてコータス探し(^^)

 
ライファーGET‼

********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

今回は『アジャワアカガシラサギ(Javan Pond Heron)』

車に乗り、移動しながら、道路わき観察

 

鳥がいたら、運転手のPanuwatに「Stop!!」と声をかけて・・・

 

同行者のM君が初のタイなので

基本的には、何でも止める‼

 

そして、窓枠からの撮影‼

 

手持ちで、デカいレンズを反対側の窓に向けるときは

結構ハンドリングが悪くて。。。

腕も疲れます・・・

 

 

夏羽から冬羽の変わっていく途中の羽かな?

 

ペリカン目サギ科

学名 Ardeola speciosa

和名 ジャワアカガシラサギ

英名 Javan Pond Heron

 

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。