ではなぜ、この8月に行くことを決めたのか?
#002でも書いた通り、最大の狙いの「ツノヤイロチョウ(Eared Pitta)」の繁殖の季節が雨期なんです
他にも、ミナミヤイロチョウもズグロヤイロチョウも・・・
でも、「さすがにちょっと遅かった」が答えでした。
**********************************************************
<ここからタイの鳥の写真>
今回は『ノドアカヒメアオヒタキ(Tickell's Blue-Flycatcher)』
この子は幼鳥のようです
タイの雨期は6月くらいから始まります
ですので、8月末は・・・繁殖終盤だったりするのかな?
色がまだらな個体を色んな種類で見られましたし
親と一緒という家族活動を見ました
この子はもう一人立ちし始めて
水浴びにやって来たようですね
羽のお手入れは大事です
スズメ目ヒタキ科
学名 Cyornis tickelliae
和名 ノドアカヒメアオヒタキ
英名 Tickell's Blue-Flycatcher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。