【2018Thai#007】キビタイヒヨドリ(Stripe-throated Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回行ったのはKaeng Krachan National Park

 

ミャンマーとの国境側なので、自然が豊かの残っている森が続きます

ただ、8月の雨季は・・・ゲートが閉じていて、山の中に入れないという。。。知っていたんですがね

やっぱり入りたくなりますね

 

道がダートで急なので

危険なので閉められているんですよ

 

*********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

今回は『キビタイヒヨドリ(Stripe-throated Bulbul)

気温が上がって来ても。。。ミナミヤイロチョウ(Blue-winged Pitta)は影すら無し

 

この子が繋いでくれました~

ヒヨドリの仲間は水場に集まります

この子も水を飲みに寄ってきました。

 

喉の色が素敵

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名 Pycnonotus finlaysoni

和名 キビタイヒヨドリ

英名 Stripe-throated Bulbul

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。