【2018JP#34】ハシブトガラス(Jungle Crow) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日2回目の更新です。
 
 
北の大地の厳しさは
こんなシーンにも現れています
 
ですが、そこには人も介在している可能性もあるわけです 

 

*********************************************************

<ここから日本の鳥の写真>

今回は『ハシブトガラス(Jungle Crow)』

カモメの死骸を食べていました

 

カモメをハシブトガラスが襲うことは考えにくいので

オオワシやオジロワシにやられたのか?

 

自然死か?

 

車に轢かれてしまったのか?

 

そんな「死」も

次の「生」に繋がっているわけです

 

 

冬の厳しさ。。。感じます

 

スズメ目カラス科

学名 Corvus macrorhynchos

和名 ハシブトガラス

英名 Jungle Crow

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。