今日2回目の更新です。
さて、いよいよ本命の鳥が出る宿に到着
養老牛温泉
室内の暖かい暖炉の脇で待って
ビール片手に待つこと出来ますが
一枚ガラス越しになるのが。。。
ガラスの写り込みが出ない場所に腰を据えて待ちます
部屋に通され
仲居さんに「出たら内線で呼びますから」と
ということで
荷を解き、着替えて
機材を出している時に
「出てますよぉ〜」と
急いで向かいましたが
着いた時には
飛んだ後。。。
*********************************************************
<ここから北海道の鳥の写真>
そんな我々を慰めてくれたのがこの子
『クロテン(Sable)』
亜種エゾクロテン (Martes zibellina brachyura)
になるのかな
ロシアンセーブルと言えば超高級毛皮ですが
今はリアルファーはそんなに人気が無いのかな?
日本のクロテンはロシア産より少し毛色で品質が劣るようで、最高級とはならなかったようですが、それでも、過去には毛皮目的で乱獲されてしまい数を減らしたようですが、今はこうして数を取り戻しているようです
宿の人が与える餌台の
小鳥用の餌の脂身を狙っていました
軒下から顔を覗かせて
辺りを警戒しながら、かつ大胆に出て来ます‼
可愛い姿ですが、小さな猛獣です(^○^)
立ち上がった姿は。。。ガンバの大冒険のノロイを思い出します
ちょこっと乗せた手が可愛い(^^)
シマフクロウを待つ間の暇つぶしになりました・・・
イヌ目イタチ科
学名 Martes zibellina
和名 エゾクロテン
英名 Sable
*********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。