【2017Julボルネオ#069】ムネアカハチクイ(Red-beared Bee-eater) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

KawagのロッジからDanum_Valleyのロッジまで車で移動

およそ、1時間強だったかな???

 

途中寝てしまって覚えていない・・・

 

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

今回は『ムネアカハチクイ(Red-beared Bee-eater)』

オランウータンの寝起き待ちの間

この子たちが遊んでくれました

 

東南アジアに広く分布しているので

諸方で撮影していますが

やっぱり飽きないというか

ついついこの子がご機嫌なら撮影しないでいられません・・・

 

とても、南国調の色合いが特徴的です

 

日本にはこんなにピンクの鳥がいませんからね~

 

今回は「求愛中」でした

そんなプロポーズシーンからご覧ください

 

 

喉赤いでしょう~  

 

ブッポウソウ目ハチクイ科

学名 Nyctyornis amictus

和名 ムネアカハチクイ

英名 Red-beared Bee-eater

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。