【2017ボルネオ#043】タテジマクモカリドリ(Streaked Spiderhunter) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

初日に

ズアオヤイロチョウを狙いに

ロッジの脇の森に入りしました

 

こんな視野の中で撮影です・・・厳しいでしょう~

 

厳しさアピール‼

 

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

ヒルとの戦いを終え、昼ご飯のためにロッジに戻りました

(ヒルと昼・・・かけました~)

 

ロッジのテラスに花

そこに鳥たちが(^^)

 

バイクング形式なので

早く行かないとまともな食事から無くなりますので・・・

皿に盛って、食事しながら撮影

ちょっと雲行きが怪しくなってきて、雨模様気味で暗いのですが

TRYです

 

今回は『タテジマクモカリドリ(Streaked Spiderhunter)』

 

お腹の縦縞が見えない・・・

 

スズメ目タイヨウチョウ科

学名 Arachnothera magna

和名 タテジマクモカリドリ

英名 Streaked Spiderhunter

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。