【2017Julボルネオ#008】アカメヒヨドリ(Olive-winged Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

空港に到着

 

 

あ。。。腕時計忘れた‼

 

ということで

急きょ免税店で購入

 

・・・秋葉原の方が安いな。。。きっと

 

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

今回は『アカメヒヨドリ(Olive-winged Bulbul)』

このボルネオの旅で

この宿周辺で最もよく見かけた鳥の一つと言えます

 

 

ズアオヤイロチョウの声も拾えなくなり

他の鳥も動きがよくないので

昼ご飯にしようと・・・

 

食事棟のウッドデッキ(靴を脱いで上がるんです)

そこで食事を摂りながら

Bird-Waveでも来ないかな~

と待ちます

 

すると。。。混群がやって来ました‼

その中の1種がこの子^^

結構な大きさの群れでしたよ~

 

まずは、アカメヒヨドリをご覧ください

 

目からビームが出ます‼

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名 Pycnonotus brunneus

和名 アカメヒヨドリ

英名 Olive-winged Bulbul

 

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。