【Ache#75】コウライウグイス(Black-naped Oriole) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

靴が濡れてしまいましたが・・・

 

車の窓からこうして手を出して乾かしましたぁ~

 

**********************************************************

<ここからスマトラ島アチェ地区の写真>

今回は『コウライウグイス(Black-naped Oriole)』

このギンモリバトのPointはまだ深い森が残っています

 

そんな緑深い様子を背景に撮影しました

 

ですので、コウライウグイスは「点」です

 

2枚目はそのトリミング^^;

 

1枚の「黄色い点」は分かりますか?

 

スズメ目コウライウグイス科

学名 Oriolus chinensis mudus

和名 コウライウグイス

英名 Black-naped Oriole

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。