【Ache#35】ハジロマユヒタキ(Littele Pied Flycatcher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

店内はこんな感じ

 

 

食堂以外にも日用品を売っていました

 

カップ麺とかも^^

 

**********************************************************

<ここからスマトラ島アチェ地区の写真>

まだ明るさ足りない朝早く・・

こんな真上の鳥は困ります・・・

ど真ん中に鳥・・・PCでの補正とトリミングなし

 

こちらは補正してトリミングしてみました~

で、この鳥は何だろう???

今回はたぶん『ハジロマユヒタキ(Littele Pied Flycatcher)』と思われます・・・勘です

 

スズメ目ヒタキ科

学名 Ficedula westermanni

和名 ハジロマユヒタキ

英名 Little Pied Flycatcher 

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。