【Viet#33】クロツグミ(Japanese Thrush) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 
案内看板・・・え~~~なんてい書いてあるか・・・
「もの」を残すな。。。でも足跡は良いよ
 
何も持ち去るな。。。でも、写真は良いよ
 
何も殺すな。。。でも、あなたの時間は使っていいよ
 
Cuc_Phuong国立公園の保護よろしく‼
 
麓の村まで16km
 
かな・・・ 

**********************************************************

<ここからVietnamの写真>

さて、2日目

の朝・・・

 

 

今回は『クロツグミ(Japanese Thrush)』

 

ですが、霧の中・・・

 

もやもや

 

ここベトナムで越冬中

果実に群れで集まっていました

♂なんだか♀なんだか・・・

スズメ目ヒタキ科

学名 Turdus cardis

和名 クロツグミ

英名 Japanese Thrush

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。