【ZAM#187】シロクロゲリ(Blacksmith Lapwing) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

世界中のビールを飲んでみたい‼
 
ザンビアのビール
 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

ダイゼンの繁殖羽(夏羽)‼

 

を思い出せますか???

 

パリパリの繁殖羽って美しいですよね‼

 

そんな季節のダイゼンはウォーズマンに見えたりします‼

(古い。。。)

 

ですが、白銀と黒という素敵な配色のケリがアフリカの草原にいるんです

 

それが『シロクロゲリ(Blacksmith Lapwing)』

 

 

とてもRobotチックな色合いんの鳥ですが

図鑑で見て、見てみたい鳥の一つでしたが

ようやくサバンナの水辺で見ることが叶いました‼

 

 

 

ケリの仲間はけったいな色彩や肉垂れがあったりしますが・・・こやつはカッコイイ‼

 

チドリ目チドリ科

学名 Vanellus armatus

和名 シロクロゲリ

英名 Blacksmith Lapwing

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。