現地の人は・・・川で沐浴・・・
↓記事を読むと。。。こんな怖いこと出来ないです
(それと、アフリカの川(淡水)には吸血住虫がいるので外務省のサイトにも厳重注意と・・・)
**********************************************************
<ここからザンビアの写真>
今回は『ナイルワニ(Nile crocodile)』
はじめの目だけの写真はウオクイフクロウの撮影で浅瀬に乗り入れた時に船のすぐ横に浮いていた個体です
私の人生初ワニとの遭遇は「目だけ」からでした(^^)
瞳が縦に細い。。。のです
そしてしばらく進むと川岸に大きなワニが
ずどーーーんと佇んでいました
おーデカイ
じわじわ船を寄せてくれましたが
浅いようでこれ以上は寄れませんでした
こんなデカイ口に噛まれたら。。。ひとたまりもありません
ワニ目クロコダイル科
学名 Crocodylus niloticus
和名 ナイルワニ
英名 Nile crocodile
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。





