日本の大河
利根川の河口付近には
たくさんの漁港があります
代表的なのは
河口の両サイド
銚子漁港(千葉側)
波崎漁港(茨城側)
ですね
他にも外川漁港や黒生漁港もあります
どこもしっかり回らないといけないのです
どこに何が出るのか???
そんなお楽しみが漁港巡り^^
**********************************************************
<ここから日本の写真>
今回は『カモメの群れ(A herd of Gulls)』
この日は風が強くて。。。
風を懸命にやり過ごそうとしていて
カモメたちは防波堤や港の敷地に身を伏せて
風に耐えていました
そんなカモメたちの中から「珍」を探す作業。。。
車中から、カモメを驚かせないように。。。
そして、あとでデスクトップバーディングで見つけられる可能性もあるので
怪しい個体を撮影しながら
確認していくという。。。そんな鳥見が「カモメ鳥見」
難しいのですが、宝探しゲームのようで、とても楽しい^^
そんな時に、私たちが双眼鏡やレンズを向けているカモメの群れに。。。
孫を乗せたババア(あえてこう言わせてもらいます)
カモメたちを車で蹴散らして逃げまどう姿を楽しむ・・・そんな卑劣な
慈悲や畏敬の念もなにも感じない行為をするババア。。。
許せない‼
撮影されたのを感じたからか?
私が注意しようと車から飛び出したからか?
逃げ去りました‼
アホズラ晒します‼
・・・この笑った顔に怖さを感じる・・・
名古屋の人なのに。。。
これらの漁港巡りに慣れていてナビがいらないと豪語する人を知っています。
チドリ目カモメ科
学名
和名 カモメの群れ
英名 A herd of Gulls
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。






