【JPN#2017-09】カケス(Eurasian Jay) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

キノコ採りをしていると・・・

 

カケスは私たちを見に寄ってきます。

 

何やっているんだ???

 

そんな好奇心の強さがこの鳥の魅力ですね^^

 

**********************************************************

<ここから日本の写真>

今回もペンションきのこの鳥たち

カケス(Eurasian Jay)

 

好奇心が強く

人の動きに興味を持ちながらも

それでも、警戒心は捨てません

 

こちらが興味を持って

様子をうかがうと

こそこそ隠れます・・・

 

ですので、けっこう撮影は難儀なんですよね~

 

でも、こうして

窓の外で

餌を食べにくるカケスを撮影出来る

この場所は「楽ちん」

 

 

スズメ目カラス

学名 Garrulus glandarius

和名 カケス

英名 Eurasian Jay

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。